第三回交流会を開催
2021年10月9日(土)に高円寺北区民集会所で17名の参加で行われました。
そのうち2組4名が車での送迎での参加でした。
またしらさぎホームの方が2名見学に見えました。
会長の挨拶から始まりました。
つぎに久しぶりの方や初めての方がいらっしゃったので自己紹介と近況について話しをしてもらいました。
つぎに前回の江戸東京たてもの園の反省や感想について話してもらいました。
広々としていてとても良かったと言う感想が多かったです
日頃車椅子に乗り慣れていなかった方はやはり疲れたそうです。
やはり事前に介護の担当者を決めておいた方がいいのではとの意見もありました。
駐車場が無料になったのは費用の面でとても助かリましたとのことでした。
つぎにRAN伴について意見を出してもらいました。
今回は残念ながらZoomでの参加でした。
良い面もあるがやはりみんなで集まってやりたいとのことでした。
このあと休憩しました。
この後は本人組と家族組に分かれて行われました。
本人組は佐久間さんが準備して下さいました。
チームを作りました(3チーム)
泰子さんと巻島
伊藤利博さんと高山さん
五十嵐修さんと尾花さんと川村さん
花の名前や野菜・くだものの名前のビンゴゲーム
16の枠の中に入れていくだけですが名前を出すのに一苦労。それぞれ必死で思い出して記入。くっつきそうになる位,でも密を避けて頑張りました。伊藤さんはゆっくりでもしっかり記入。修さんはガムをモグモグさせながら終始笑顔。泰子さんは途中からパッチリ目を開け,カメラ目線。笑顔も有りでゲーム担当の佐久間さんを見ていました。
お買い物ごっこ
スーパーのチラシを見て、3000円以内で買い物をするというもの。もちろんチラシにある値段は隠されています。3チームに分かれてやったのですが、各チームみんな真剣に考えて買い物をしていました。そういえば最近ファミレスなど行っていないなあなど思いながらそれぞれのチームが奮闘。笑いも出たりと人数は少なかったけど盛り上がりました。
ご本人様たちは活気のある表情と笑顔で最後まで参加されたことが良かったです。
結構頭を使って久しぶりに頭の体操になりました。
家族組の様子
家族組は白岩さんが司会及びアドバイスをして下さいました。
このコロナ禍で、施設入所や病院への入院をされている方、ショートステイを使用している方は面会や利用がしにくかったことがお話にでました。
しかし、日頃なかなか面会が出来なかった遠距離の方の面会が実現できたことはリモートの良かった事だったそうです。
これは今後も続けられると良いですね。
ご家族同士のお話は、状態や環境が違っても、分かり合えるところがあり、支えになるということも改めて皆さんから聞かれました。
デイサービスの職員さんから若年の方が利用するにあたり、何を気を付けたり、配慮したら良いかの質問があったりしたことで、また違う話の流れになり、それも良かったというご意見がありました。
ご家族同士のお話しを大切にしながら、関係する機関の方ともお話ができると理解の促進にもなって良い時間ですね。ありがとうございました。
陽だまりの輪もゆっくり楽しく大きくなるようにしていきたいと思います。